



|


愛知県名古屋市内 江川線
|
 |
「アル美サイレント」は建築限界や既存の埋設物など条件の厳しいスペースへの設置に最適化された金属製の低層遮音壁です。
設置は、アルミ箔吸音板と円形支柱等を組み立てることによって構成されます。又、突起やスリットの無いフラットパネルの為、塗装が美しくシャープに仕上がります。その為、周辺の景観に優しく調和します。
形式は、独立タイプ及び、防護柵取り付タイプに分類されます。更に、車のドライバーや歩行者などの視界を遮らないよう、遮音壁の高さを1m程度とし、交差点や自動車乗り入れ部では、端部に透光板を設けて道路利用者の見通しを確保するなど安全・安心にも配慮しています。
パネルの厚みは、現場のニーズに合わせて100mmと55mmの2つのタイプをご用意しています。
 |
|
|
   |


吸音性能は、残響室法吸音率において、400Hzで70%以上、1,000Hzで80%以上を満足しています。
透光板は、透明性や採光性に優れたポリカーボネートを使用し、車のドライバーや歩行者などの視界確保に配慮しています。
防護柵には、既設および新設ともに取付を可能としていますので、歩行者や自転車利用者の安全確保もできます。
|
|
 |
 |
 





ヒロセ技研の製品についてのお問い合わせはこちらからどうぞ。 |




|